⇒ ⇒ 2025.9.2 更新



【第32回2025年の概要】

2025年11月2日(日) 19時開演
会場:かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール
全自由席、無料
主催: フレールの会



【今後の予定など連絡事項】

参加者申込締切 8月31日
曲目・作曲者をメールで提出して下さい。
原文と和文でお願いします。

②チラシの配布
9月下旬よりレッスンでお配りします。
ホームページに掲載します。

メッセージ原稿提出締切日 9月1日
文体は、「です」「ます」調とし、190~200字でお願いします。
体裁上、多少の校正をさせていただきますのでご了承下さい。

リハーサル参加者申込締切 9月30日
メールでお知らせ下さい。

⑤リハーサルタイムテーブルの連絡 10月上旬
メールでお知らせします。

⑥リハーサル 2025年10月20日(月)9-12時
プログラムを配布します。

⑦本番
18:00~18:50 で音だしを演奏順で行います。
18:50 開場,19:00 開演予定
終了予定時刻は21:30頃です。



【参加会費について】

①本番 7千円予定。経費を参加人数で計算して精算します。
②リハーサル 参加者数で割り、時間と金額を計算します。
なお、演奏会のキャンセルに伴う返金は9月1日以後はできません。



【プログラム】
(2025.9.1締切、12名出演、ソロ10名、連弾2組)

[ソロ]
ベートーベン ソナタ「テンペスト」第三楽章
ブラームス 2つのラプソディop79-2
ベートーヴェン ソナタ 第21番「ワルトシュタイン」Op.53 第1楽章
ショパン ワルツ 第9番 変イ長調「告別」 Op.69-1
チャイコフスキー 18の小品より「瞑想曲」op.72-5
ブラームス 幻想曲集op.116 4番間奏曲
ショパン 夜想曲  第18番  ホ長調  作品62-2
ラフマニノフ 前奏曲  作品23−4  ニ長調
スケルツォ 第2番 変ロ短調 Op.31 ショパン
スケルツォ第3番 op.39
アルベニス    ワルツ「秋」 作品170
ハンガリー風メロディー D.817 シューベルト
ウィーンの夜会 第6番 シューベルト(リスト編)
バッハ「半音階的幻想曲とフーガ」より
バッハ 教会カンタータBWV 147より コラール「主よ、人の望みの喜びよ」

[連弾]
シューベルト 幻想曲
プーランク ソナタ (1918)
ピアソラ リベルタンゴ
以上



【連絡先】